【例文】「尊敬する人」の答え方|誰を選べばいい?
就職活動でよく聞かれるのが、「尊敬する人物は誰ですか?」です。 この質問に対する答え方は、面接官にあなたの価値観や将来のビジョンを示す大切な機会です。 この記事では、尊敬する人物を選ぶポイントや、説得力のある答え方、さらにさまざまな例を紹介します。 あなたの就活の軸に合った尊敬する人物を見つけ、面接やエントリーシートで印象に残る回答を準備しましょう。
この記事の要点
- 尊敬する人物は、就活の軸の先行者を選ぼう!
- なぜなら就活は、ビジョンの一致で内定が決まるから!
- 女性編・有名人・名経営者・戦国武将などで人物の例を紹介!
おすすめ・人気記事
「尊敬する人物」はどんな人物を選べばいい?
尊敬する人物は、就活の軸の先行者!
「尊敬する人」の見つけ方は、「就活の軸に関して先行している人物」の中から選ぶことです。 例えば就活の軸が「社会貢献がしたい」である場合、尊敬する人物は「社会貢献をしている人」の中から選びます。そうすれば話に一貫性が出て、説得力が増します。
交通事故をなくしたい | 交通安全で先行している人・安全装置の発明者など |
---|---|
人類を家事から解放したい | 家電の発明者など |
高級感ある家に住みたい | 建築デザイナー・調度品の職人など |
天才ビジネスマンとしてチヤホヤされたい | 経営者・戦国武将など |
愛知に渋谷をつくりたい | 不動産・鉄道業界の偉人など |
前提として、就活は会社とあなたのビジョンの一致で内定が決まります。 しかし単に「経営理念に共感しました」と言うだけでは説得力がありません。そこで例えば「交通事故をゼロにする」という会社があれば、 「今までも、これからも交通事故をゼロにするために生きている」とアピールするのです。
ですから、尊敬する人物はあなたのビジョンに一致した人物な必要があるというわけです。
「ビジョン」のことを就活用語で「就活の軸」と言いますが、これを作成することを「自己分析」と言います。 まずは就活の軸を用意するところから始めましょう。
就活の軸・ES作成の支援アプリを使おう!
就活の軸・ES作成には、「【キャリアチケットスカウト】 」という就活アプリ(完全無料)を使うのがおすすめです。
このアプリでは5つの質問に、回答を選択するだけで自己分析が完了し、アプリ起動から「3分」で就活の軸を持つことができます。 またESの定番である「自己PR」「他己分析」「自分史」などもテンプレートに穴埋めするだけで作成でき、 説得力あるESがスマホ1つでできるようになっています。
加えて、作成した「就活の軸」「自己PR」を企業の人事が見て、特別選考にスカウトされる機能もあります。 もちろん辞退してもいいのですが、スカウトが来れば説得力あるESができた証拠になりますよね。 すでに書類選考突破の状態ですから、そのまま選考を受ければ早期内定を確保することも可能でしょう。
尊敬する人物の例
尊敬する人の例を一覧にして紹介します。 以下で紹介するような有名人や芸能人のように、面接官に伝わりやすい人物を選ぶようにしましょう。
女性編
女子就活生におすすめな女性の偉人を紹介します。
マリア・テレジア | ハプスブルク家当主。政治教育を受けていないのに才能を発現。女性当主を認めない諸侯とオーストリア継承戦争が始まるが、旧敵国ハンガリーに協力要請の演説に行ったところ、なぜかハンガリー王になってしまう。戦争も次々に勝利。誰もが認める他なかった女性。 |
---|---|
エカチェリーナ2世 | ロシア帝国の女帝。外国出身でロマノフ王朝の血筋ではないが、貴族の支持を得て戴冠。露土戦争やポーランド分割など成功に満ちた人生。 |
サラ・カサノヴァ | 日本マクドナルド社長。2010年代に健康・高級路線で大赤字を計上するが、自らの失策を認めて方針転換、V字回復。並みの経営者にできることではない。 |
有名人
有名人は面接官にも伝わりやすくおすすめですが、必ず就活の軸を前提に選びましょう。
就活の軸が「社会貢献がしたい」の場合 | |
---|---|
黒柳徹子 | ユニセフ親善大使 |
孫正義 | ソフトバンク社長であり、震災被害者支援で100億円を寄付 |
藤原紀香 | 被災者支援、世界こども基金 |
坂本龍一 | 森林保全団体 |
ダルビッシュ有 | 発展途上国への水支援 |
高橋尚子 | 中古シューズを集めて発展途上国の子どもへ寄贈 |
就活の軸が「お金持ちになりたい」の場合 | |
---|---|
堀江貴文 | ホリエモン、ライブドアを始め多彩な事業を手掛ける |
村上太一 | 「転職会議」などで知られるリブセンス社長 |
柳井正 | 総資産1兆円超のユニクロ社長 |
三木谷浩史 | 楽天社長 |
田中良和 | グリー社長 |
名経営者
名経営者を挙げるのは、経営者候補である大卒総合職として相応しいです。 同様に就活の軸に関連した人物を選びましょう。
稲盛和夫 | 京セラ創業者、参入障壁を超えて現KDDIを設立、経営破綻したJALをたった1年で再生など。独自の「アメーバ経営」に注目が集まり、中国でも名経営者として大人気。 |
---|---|
盛田昭夫 | ソニー創業者、世界初のトランジスタラジオ、ウォークマンの世界的ヒットで「音楽を持ち運ぶ文化」をもたらした。 |
本田宗一郎 | ホンダ創業者、「妻の買い物を楽にする」ためにスーパーカブを開発、政府支援もなく経営難の中で自動車事業を育てた。「やりたいことをやる」人物。 |
小林一三 | 阪急電鉄創業者、沿線の不動産開発という鉄道ビジネスモデルを創造。 |
堤清二 | セゾングループ創業者、何もなかった渋谷を開発、無印良品やファミリーマートを立ち上げるなど若者文化を創造。 |
渋沢栄一 | 日本資本主義の父、現みずほ銀行をはじめ数々の大企業の設立に関わり、かつ財閥を形成しなかった。 |
戦国武将・歴史上の人物
歴史上の人物、特に武将は面接でもとてもウケがいいです。 なぜならビジネス戦略はおよそ戦の戦略が参考にされ、リーダーシップ・国家経営は会社経営に通じるからです。 特に経営者はすぐ「好きな戦国武将は?」と聞いてくるくらいです。
- 尊敬する歴史上の人物:戦国武将
- 織田信長:小国の尾張を天下統一直前まで成長させた戦国武将
- 豊臣秀吉:織田信長の実力に目をつけ、あとを継いで天下統一を行った天才武将
- 徳川家康:豊臣秀吉も気を遣うほどの実力者であり、後継者決定まで抜かりなかった
- 毛利元就
- 長宗我部元親
- 斎藤道三
- 今川義元
- 小早川秀秋
- 浅井長政
- 武田信玄
戦国武将に限らず、三国志の曹操、劉備、劉邦、関羽、諸葛亮孔明、司馬懿なども人気ですね。
海外の人物
尊敬する人物は日本人に限る必要がありません。 グローバル社会ですから、海外の外国人を尊敬する人物としてもいいのです。
世界史の人物 | |
---|---|
ギルガメシュ | シュメール王朝の伝説的王 |
アレクサンドロス大王 | マケドニアの王、後に王になる人物すら従ったほどのカリスマ |
カエサル | 帝政ローマの礎を築いた人物 |
ハンニバル | 一度はローマを滅亡の危機に陥れたカルタゴの将軍 |
トラヤヌス | ローマ五賢帝の1人。ローマ帝国最大版図を実現。 |
ユスティニアヌス | 東ローマ皇帝、かつての最大版図を再度実現。 |
カール5世 | 神聖ローマ帝国の最大版図を実現。 |
スレイマン1世 | オスマン帝国皇帝、ヨーロッパを恐怖に底に陥れた。 |
ヨーゼフ2世 | 神聖ローマ皇帝、農奴解放令、宗教寛容令など先進的な政策。 |
ピョートル1世 | ロシア帝国皇帝、変装して工場で働くなど、ものづくりを大切にした職人。 |
海外の実業家 | |
---|---|
ビル・ゲイツ | マイクロソフト創業者、「パソコンがわかりにくい」問題を解決すべくwindowsを開発。 |
ジョージ・ソロス | 天才投資家、イギリスを国家転覆寸前まで追い込んだ。 |
ジム・ウォルトン | ウォルマートの創業者 |
シェルドン・アデルソン | カジノリゾート運営会社会長 |
ウォルト・ディズニー | ディズニーの作者 |
アンドリュー・カーネギー | アメリカの鉄鋼王 |
ヘンリー・フォード | フォード創業者、「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは『もっと速い馬が欲しい』と答えていただろう」の言葉はマーケティング業界であまりに有名。 |
ジョン・ロックフェラー | アメリカの石油王 |
身近な人物
尊敬する人は「母親」のように、身近な人を選んでもよいです。 例えば大学の教授、先輩、友達などでも良いですし、父親や母親など、両親を挙げる人もいます。
注意しなければならないのは、著名人でない場合、面接官が知らない人物であるということです。 短い面接時間で人物について紹介し、さらに何を尊敬しているのかも言わなければなりません。 この意味では著名人を「尊敬する人物」としておく方が楽ではあります。
また、友達や先輩を「尊敬する人物」とした場合、社会人にとっては「目標が低い」と思われてしまいがちです。 よっぽどすごい友達や先輩がいるのならともかく、 身近で年も離れていない人物に今は「負けている」ことになりますので、評価が悪くなる可能性があります。
「尊敬する人物」も「就活の軸」から派生して考えなければなりませんので、 就活の軸、つまり将来の夢がその友達や先輩がすでに実現しているのであれば、 もちろんそれで構いません。
しかし多少先を行っている程度なら、もっと先を行っている著名人を探した方が賢明でしょう。
「尊敬する人物」の答え方
エントリーシートや面接での「尊敬する人」の答え方は、 人物名を挙げて「就活の軸に関して先行した人物」であるとを説明することです。 その前提として、ESは「『将来の夢』実現ストーリー」にしておく必要があります。
実はESは、「『将来の夢』実現ストーリー」を書くものなのをご存知でしょうか。 ESはどの会社も以下の三部作構成になっています。
- (過去編):学生時代頑張ったこと:将来の夢に向かって今まで何をしてきたか
- (現在編):長所・短所:将来の夢の実現にあたって現状の自分を把握できているか
- (未来編):なぜこの会社を選んだのか・この会社に入って挑戦したいこと:何をして将来の夢の実現するか
「就職活動の軸」を前提として、「過去編」「現在編」「未来編」の三部作構成でESを書き、 最終的には実現するには貴社のビジネスに携わるしかないという結論に持っていくのです。 「尊敬する人」も一連のストーリーの中に組み込んで考えなければなりません。
将来の夢の「先行者」として選んだ場合はもちろんのこと、 直接夢と関係がなくても「生き様」「考え方」など、 自分が「こうありたい」と思うに至ったエピソードを1つ準備します。
次に、「将来の夢」との関連性を付け加えます。 その人物の目指した理想像・生き様・考え方が、自分の夢の実現にあたって、 自分の「参考になる」「役立つ」「こうあるべき」といった説明をします。
以下はヘンリー・フォード氏を「尊敬する人物」とした場合の例文です。
私の尊敬する人物は、ヘンリ・フォード氏です。
ヘンリー・フォード氏の有名な言葉に「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは『もっと速い馬が欲しい』と答えていただろう」 というものがありますが、顧客の表面化したニーズではなく「真の願望」を掘り下げたところに、 本質思考・マーケティング思考が垣間見えます。
私は社会に強い影響を与えたいという思いのもと、就職活動をしています。 社会に「新しい定番」を生み出す仕事がしたいと考えていますが、 ヘンリー・フォード氏のように、「物事の表面ではなくその奥底にある本質」を常に意識したいです。
上記でも触れましたが、エントリーシートでは「ガクチカ」「長所・短所」「志望動機」といった各項目が、 「就活の軸」を前提とした「『将来の夢』実現ストーリー」になっていなければなりません。
「尊敬する人物」だけ完成度が高くても、長所・短所や志望動機につなげられていないと、やはり「伝わらないES」になってしまいます。 そこで、MY就活ネットでは「ES全体のストーリー化」について、次の関連記事で解説しています。 ES作成にあたっては、ぜひあわせてご覧ください。
11月の今から最短で内定をもらうには?
志望企業の内定者はどう書いた?内定エントリーシートを見よう!(その1)
模範解答があれば憂いなし!
あなたのエントリーシートは100点満点ですか? …と言われても、わかりませんよね。自己採点するにしても、その基準となる模範解答がなければどうしようもありません。
もしこのまま提出して、果たして大丈夫でしょうか。
そこで先輩が実際に内定をとったエントリーシートを使いましょう。 それと比較して何が足りないのか、どう書けばいいのかがわかれば、自ずと完成度が高まっていきます。
「Unistyle」では、歴代就活生の合格エントリーシートを無料閲覧できます。
総合商社やインフラ企業、メーカー企業、外資系企業をはじめ、超一流企業からベンチャー企業まで71,000通を超えるエントリーシートが収録されています(2023年5月時点)。 あなたの志望企業の合格エントリーシートもほぼ見つかるサイトと言っていいでしょう。
また、合格ESだけでなく「企業研究」「同業他社比較」「就職活動の軸別のおすすめ業界」 「志望動機の書き方」など就活に役立つ限定記事もすべて無料で読むことができます。
ぜひ自分のエントリーシートの見直しのために、作成の参考のために手に入れておきたいですね。
自分にぴったりのインターンシップを見つけよう
インターンから内定まで口コミが満載!
「どこのインターンに行けばいいかわからない」と悩んでいませんか? 就活の主戦場はインターンであり、大学3年生の6月には就活が始まります。 ですが、こんな早期に志望先を決められている人なんて、あまりいないと思います。
そこで、ワンキャリアのサマーインターン特集を見てみましょう。 締め切り前のインターンが一覧で表示されていて、詳細ページに進むとそのインターンの口コミを読むことができます。 また、会員登録すると「自分の大学での人気企業」が見れたり、「内定・選考直結型インターン」への参加申し込みもできます。
他にも企業ごとに「実際に内定を取ったエントリーシート」、一次面接・二次面接など「選考の体験談」が計52万件が読めるなど、 インターンから内定まで必要な情報がそろっています。大学生・院生なら完全無料どころか、内定後に選考体験談を投稿すると謝礼があるので、 就活を始めるならぜひ利用しておきたいですね。
著者:村田 泰基(むらた やすき)
合同会社レセンザ代表社員。1989年生まれ。大阪大学法学部卒。2013卒として就活をし、某上場企業(メーカー事務系総合職)に入社。
その後ビジネスの面白さに目覚め、2019年に法人設立。会社経営者としての経験や建設業経理士2級の知識、自身の失敗経験、300冊以上のビジネス書・日経ビジネスを元に、11年間に渡り学生の就職活動を支援している。
→Xのアカウントページ
-
- エントリーシートの書き方|「おっ」と思わせるコツ
- 【自己分析のやり方】説得力あるESがあなたにも書ける!
- 自己分析の館|登録不要のツールで簡単に!
- 【就活の軸】人事の心を打つ熱意あふれる答え方42例!
- 【ES用】企業選びの軸とは?ランキングを元に例文付きで解説!
- 【例文】なぜこの会社を選んだのか|「おっ」と思わせる書き方
- 【学生時代頑張ったこと】どんなネタでも人事の心を打つ書き方
- ガクチカにバイトリーダーはやめとけ|印象に残る工夫を解説
- 【ガクチカが本当にない】完全な無から有を作る文章術と例文3選!
- 【例文】会社に入って挑戦したいこと|人事が喜ぶ書き方!
- 【例文】「おっ!」と思わせる志望動機の書き方|400字で想いを伝える
- 【文系専用】メーカーの志望動機|必要な人材認定をもらうコツ
- 【志望動機】「製品が好き」はやめとけ|良い言い換え方を解説!
- 【ES・面接】やりがいを感じたこと|効果的に回答する方法
- 【就活】エントリーシートがダウンロードできるサイト【無料】
- 【例文】エントリーシート「得意科目・苦手科目」の書き方
- エントリーシートの質問欄で人事を「おっ」と言わせる方法
- 【例文】長所と短所の一覧|「おっ!」と思わせる回答例
- 【特技がない!でも大丈夫】特技・趣味の一覧とおすすめ
- 【新卒】志望動機で求める人物像との一致をアピールする方法
- 【就活】熱意とは?|志望動機や自己PRでの伝え方
- 【例文】働く意味とは|ES・面接で「有望な新人」をアピールする方法
- ES添削のやり方|誰に依頼するべき?自己PRや志望動機を今すぐチェック!
- 【就活】エントリーシート郵送マナー|送付状やクリアファイルはいるの?
- 【志望動機に生成AI】この必須要素を足すだけでOK!
- エントリーシートの提出時期|締切一覧
- なぜエントリーシートは手書きなのか|時代遅れの悪習