【就活】内々定はとりあえず承諾しよう!囲い込み目的で拘束力なし
内々定とは何か、また「とりあえず承諾して就活を続けてもいいのか」「1社だけで就活終わりでいいのか」「複数キープしてもいいのか」などについて解説しています。
結論、内々定はとりあえず承諾してOKです。6月1日に囲い込み目的で出されますが、 これには法的拘束力がなく「契約」とはみなされないからです。一方、10月1日に出る「内定」は1社だけです。こちらは「法的拘束力のある契約」になります。 この記事では「内定」「内々定」の意味と、その違いを解説しています。
この記事の要点
- 契約ではないのが内々定で、正式な契約なのが内定!
- とりあえず承諾していい!
- 「内定」に切り替わるまでは、就活を続けていい!
- 取消しは原則ない!
- 簡単に辞退できる!
おすすめ・人気記事
内々定はとりあえず承諾しよう
内々定は、とりあえず承諾していい!
結論、内々定はとりあえず承諾して大丈夫です。 なぜなら、これには法的拘束力がなく、取り消しも辞退も完全自由だからです。
最近の就活では大学3年生のうちに最終面接を終わらせ、「内々定」が出ます。 実は、本番の「内定」が「4年生の10月1日」まで出してはいけないルールになっているため、 「10月1日に内定を出すよ」という遠回りなやり方で就活生を囲い込むわけです。
法的拘束力はない
内々定は、正式な契約ではない!
内々定には法的拘束力がありません。 リーマンショック当時に「内々定の取消し」を争った訴訟が起き、その際に福岡地裁で「正式な契約ではない」という判決が出ています。 その中で「囲い込み目的」とまで言われてしまっています。
内々定は、正式な内定(労働契約に関する確定的な意思の合致)とは明らかにその性質をことにするものであって、 正式な内定までの間、企業が新卒者をできるだけ囲い込んで、他の企業に流れることを防ごうとする事実上の活動の域を出るものではないというべきであり、
(~中略~)
内々定によって、原告主張のような始期付解約権留保付労働契約が成立したとはいえず、他にこれを認めるに足りる証拠はない。
内々定は「約束の約束」という遠回りなものですし、必ずしもその会社で働くことに結びつかないので、法律はスルーするのです。 逆に言えば、就活生は「気が変わったから」と辞退しても構いません。
「内々定通知書」や「内々定承諾書」が送られてきても、署名や押印をさせられても、 裁判所はそれを「契約」とは認めません。そのためそんな無駄な書類は交わさないという会社も多いです。
ですから、書類が来ないからと不安に思う必要はありません。
一方で、会社としては内定者には就活を辞めてもらい、自社への入社を決意してほしいという思惑があります。 そこで、「うちに入社するんだよ!」と圧力をかけるためにハンコを押させる会社もあります。
これは「オワハラとは?|円満解決できる対処法」の記事でも解説していますが、入社意欲がなくてもハンコを押してしまって大丈夫です。 いくらハンコを押しても、法的拘束力がない以上は会社には就活生を引き留めるすべがありません。
辞退のやり方
内々定の辞退は、電話一本でできる!
内々定の辞退は、電話一本でできます。
法的拘束力がないということは、「口約束」ですらなくそう言っただけに過ぎないからです。 仮に「内々定承諾書」や「誓約書」を提出させられたとしても、関係ありません。 ただ一言、「辞退します」とさえ言えばそれでよいのです。
辞退する際、会社によっては「会って話そう」と呼び出して来る場合もあります。 しかし、会いに行ってはいけません。相手は交渉のプロです。 「会いに行ったばっかりに、気が付いたら本命企業に辞退の電話をかけていた」という人すらいます。
なんといっても「契約」ではないのですから、辞退するのに特別な手続きなど必要ないのです。 電話で勘弁してもらいましょう。
しかし、会社にも採用計画がありますから、辞退する場合は早めに連絡するのがマナーです。
「でも辞退するのはめんどくさそう…」と思ってしまいますよね。 ですが、これはあなたの人生です。会社に気を遣ってしぶしぶ就活をやめてしまったり、 仕方なく不本意な会社に入社するなんてもってのほかです。
そこで、次の記事で内定辞退のやり方を解説していますので、そちらも参考にしてみてください。
内々定で就活をやめる?続ける?
内々定をもらっても、就活を続けていい!
上記の通り、内々定は取消しも辞退も完全自由です。 ですから、まだ就活に満足していない場合は就活を続けるのもまったく問題ありません。
一方で会社側が取り消すことは滅多にありません。なぜなら、あなたを囲い込みたいからです。 基本的に犯罪を犯したり、卒業単位数が足りなかったり、未曽有の大事件で会社が大赤字になったりしなければ、そのまま10月1日に内定がもらえます。
その会社で満足できたら就活をやめるのもアリです。
内定は1社だけ!ルールを確認しておこう
「内定」は、1社だけ!
一方で「内定」には法的拘束力があります。
10月1日になると会社に呼び出されて「内定式」が開かれます。 そこで「入社承諾書」なり「内定承諾書」を渡されるので、署名して印鑑を押します。 これで内定は成立です。立派な契約です。
「内定」は「労働契約」と同じ効果を持ち、法的拘束力があります。
内定は1社しかもらってはいけません。 「2社以上で働く約束」なんてありえませんから、就活生は2つ以上の内定を持っていたら違法になります。 9月中には、1社だけを残して他は断らなければなりません。
取消しは原則ない
内定は、取消しが原則ない!
内定が取り消されることは原則ありません。会社は、もう後には引けません。 もしも会社の都合で取り消そうものなら、違法となります。内定取消しの事例としては、「大日本印刷事件」が有名です。 以下は大阪高裁で下された判決文の抜粋です。
大学卒業予定者の採用内定の取消事由は、採用内定当時知ることができず、また、知ることが期待できないような事実であつて、 これを理由として採用内定を取り消すことが解約権留保の趣旨、目的に照らして客観的に合理的と認められ、社会通念上相当として是認することができるものに限られる。
この事件でも示されていますが、よっぽどのことがないと会社側は取り消せないことが決まっています。 例えば「犯罪を犯した」「学歴詐称」「留年や退学」といった場合です。
ただし、会社の経営が大きく傾いて「リストラ」をしなければならない状況になったとき、取消しの可能性があります。 とはいえ入社するまでの短い期間で急激に業績が悪化することはまずありませんから、 基本的に内定が出たら一安心、就活は完全にやめてしまってよいでしょう。
辞退はできる
実は、正式な内定も辞退できる!
「内定には法的拘束力があるので辞退はできない…」
いえ、実は辞退できます。
基本的にはいったん契約した以上、その後辞退するのは望ましくないことです。 なるべく9月中には入社先を決意して、責任をもって内定式に臨むべきです。 ですが、どうしても辞退しなければならなくなったときは、辞退も可能です。
先ほど「内定は労働契約と同じ」と言いました。 ならば、労働契約と同じ方法で契約解除ができるというわけです。
労働契約は「退職の意思を伝えてから2週間」で会社は退職させなければならないことになっています。 つまり、内定辞退の連絡をしたら、何を言われようと2週間後には内定が消滅するわけです。
ですが、これはあくまで裏技です。会社に大いに迷惑をかけますし、 責任のない行動は社会人として失格です。「内々定」ならともかく「内定」を辞退することは、ないようにしたいですね。
内定と内々定の違い
「契約ではない」のが内々定、「契約」なのが内定!
内定と内々定の違いは、法的拘束力の有無です。 前者は、採用の約束で、法的保護があり、10月1日から行われます。 後者は、内定の約束です。法的保護がなく、大学3年生の間から行われます。
「内定」は「労働契約」と同じなので、会社も就活生も拘束されます。 会社は取消しができませんし、就活生も辞退の際には手続きを踏まなければなりません。
「内々定」は「そう言っただけ」で、契約ではないため会社も就活生も拘束されません。 会社は取消しが可能ですし、就活生も電話一本で辞退できます。 ですが実際は、内々定が取り消されることはまずありません。
そのため、「内々定」を得た段階で就活をやめてもかまいません。
また「内定」も「辞退の意思を伝えてから2週間以内」で解除されますから、 内定が出たからといって就活をやめなければならないわけではありません。
→内定がもらえる気がしない?少しの工夫で簡単攻略エピソード4選!の記事に戻る
12月の今から最短で内定をもらうには?
大企業を狙うならスカウト型!
大企業の半分以上がスカウト型を利用!
実は、大企業への就職を狙うならスカウト型を使うべき時代が来ています。 意外かもしれませんが、大企業ほどスカウト型での採用が増えており、 特に従業員5,000人以上の規模では、51.2%がその採用方法をとると回答しています(※データは[PDF]就職白書2024|就職みらい研究所)。
MY就活ネットのおすすめは「OfferBox」です。 なぜなら、就活生24万人(OfferBox 2024年卒利用実績データ)、企業17,000社以上と盛り上がりを見せており、大手は実績あるスカウトサイトを選ぶからです。
実際に私も体験してみましたが、適性検査と入力するプロフィールが書類選考以上の内容になっており、 企業が採用で重視する「人柄」「熱意」「将来性」をアピールできる仕組みになっています。 さらに企業が冷やかしの宣伝メールを送れない仕様で、本気のスカウトしか来ません。
もちろん学生は完全無料ですべての機能を使えます。 今すぐプロフィールを設定して、人事に見つけてもらう準備を始めましょう。
→「OfferBox」の公式サイト
早期選考にまだ間に合う!
就活まだ何もしていない人が勝ち組になる方法!
「就活、まだ何もしていない」というその不安、実は正解です。 そして何より「選考がどんなものかわからない」のが最大の不安ではないでしょうか。
それを解決するには早期選考に行くのが一番です。「選考に慣れる」ことができる上に、 通常選考よりライバルが少なく受かりやすいため、「実はもう内定がある」という余裕を持つことすら可能なのです。
そんな早期選考に招待されるために「インターンシップに行く」のが通常なのですが、 まだ何もしていない人でも「インターンなし」で、今から同じ条件に立てる方法があります。 それが「「ジョブトラ」に参加する」という方法です。
ジョブトラは「合同説明会」に加えて「グループワーク」が実施されるのが特徴の就活イベントで、 事前準備なしで最大6社の早期選考が一度に受けられるというものです。 「エントリーシート・自己分析」は不要で、「学部3年生(修士1年生)」なら就活完全初心者でOKです。
もちろん学生は完全無料ですから、早期選考を受けて「まだ何もしていない」状態を解消し、 「選考には慣れている」あわよくば「実はもう内定がある」という状態に持って行ってしまいましょう。 イベントは「たった半日」です。通常選考で泥沼に浸かるくらいなら、ジョブトラへ行きましょう。
→「ジョブトラ」に参加する
志望企業の内定者はどう書いた?内定エントリーシートを見よう!(その1)
模範解答があれば憂いなし!
あなたのエントリーシートは100点満点ですか? …と言われても、わかりませんよね。自己採点するにしても、その基準となる模範解答がなければどうしようもありません。
もしこのまま提出して、果たして大丈夫でしょうか。
そこで先輩が実際に内定をとったエントリーシートを使いましょう。 それと比較して何が足りないのか、どう書けばいいのかがわかれば、自ずと完成度が高まっていきます。
「Unistyle」では、歴代就活生の合格エントリーシートを無料閲覧できます。
総合商社やインフラ企業、メーカー企業、外資系企業をはじめ、超一流企業からベンチャー企業まで71,000通を超えるエントリーシートが収録されています(2023年5月時点)。 あなたの志望企業の合格エントリーシートもほぼ見つかるサイトと言っていいでしょう。
また、合格ESだけでなく「企業研究」「同業他社比較」「就職活動の軸別のおすすめ業界」 「志望動機の書き方」など就活に役立つ限定記事もすべて無料で読むことができます。
ぜひ自分のエントリーシートの見直しのために、作成の参考のために手に入れておきたいですね。
自分にぴったりのインターンシップを見つけよう
インターンから内定まで口コミが満載!
「どこのインターンに行けばいいかわからない」と悩んでいませんか? 就活の主戦場はインターンであり、大学3年生の6月には就活が始まります。 ですが、こんな早期に志望先を決められている人なんて、あまりいないと思います。
そこで、ワンキャリアのサマーインターン特集を見てみましょう。 締め切り前のインターンが一覧で表示されていて、詳細ページに進むとそのインターンの口コミを読むことができます。 また、会員登録すると「自分の大学での人気企業」が見れたり、「内定・選考直結型インターン」への参加申し込みもできます。
他にも企業ごとに「実際に内定を取ったエントリーシート」、一次面接・二次面接など「選考の体験談」が計52万件が読めるなど、 インターンから内定まで必要な情報がそろっています。大学生・院生なら完全無料どころか、内定後に選考体験談を投稿すると謝礼があるので、 就活を始めるならぜひ利用しておきたいですね。
著者:村田 泰基(むらた やすき)
合同会社レセンザ代表社員。1989年生まれ。大阪大学法学部卒。2013卒として就活をし、某上場企業(メーカー事務系総合職)に入社。
その後ビジネスの面白さに目覚め、2019年に法人設立。会社経営者としての経験や建設業経理士2級の知識、自身の失敗経験、300冊以上のビジネス書・日経ビジネスを元に、11年間に渡り学生の就職活動を支援している。
→Xのアカウントページ
-
- 内定がもらえる気がしない?少しの工夫で簡単攻略エピソード4選!
- 【就活】今月も内定がないのはやばい?今から間に合う逆転法
- 大手への就活こそスカウトアプリを使うべき理由|おすすめも紹介!
- 【就活】スカウトで落ちるのはなぜ?内定のメカニズムを攻略!
- 【新卒】書類選考に落ちるのはなぜ?|落ちる確率と対策
- 【就活】失敗してよかった!今からやり直して逆転する方法!
- 無い内定はクズで人生終了なのか?実体験から逆転法を解説
- 【就活】内定に不満!ほんとにこの会社でいいの?
- 【就活】内定が出るまでの仕組み|人事は何を考えているの?
- 【内定辞退はいつまで?】やり方と例文!円満解決ができる
- 内定後連絡がない!|不安を払拭したい時の方法
- 【就活】内定式ってどんなことをするの?|マナーや注意点
- 内定後の過ごし方~スムーズに社会人生活に移行する方法
- 高学歴就活の失敗の末路とその理由|メリットを活かし有利になる方法
- 【就活】大手病の末路とその対策|知ってる会社の罠
- 【就活】就職留年を成功させるやり方|内定が取れる過ごし方